サ ヨ ン の 鐘 作詩 西条八十 作曲 古賀政男 昭和16年 |
1 嵐吹きまく 峰ふもと 流れ危ふき 丸木橋 渡るは誰ぞ 麗(うるわ)し 乙女 紅き くちびる あぁ サヨン 2 晴れの戦に 出でたまう 雄々し師の君 懐かしや 担う荷物に 歌さえほがら 雨は降る降る あぁ サヨン 3 散るや嵐に 花一枝(ひとえ) 消えて哀しき 水けむり 蕃社の森に 小鳥は鳴けど 何故に帰らぬ あぁ サヨン 4 清き乙女の 真心を 誰か涙に 偲ばざる 南の島の たそがれ深く 鐘は鳴る鳴る あぁ サヨン |
出世兵士を送って行く途中で、丸木橋から転落死した台湾の少女の話。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |